アサイーボウルとパンケーキが好き~ホノルルコーヒー横浜みなとみらい店

ホノルルコーヒーMARK IS みなとみらい店に行ってきました。
ハワイで初めて食べて以来、大好きなアサイーボウルが目当てです。

グッズやパンケーキのサンプルがある入口。
マークイズみなとみらいがオープンしたての頃(2013年)はいつも行列を作っていましたが、最近は時間帯によっては並ばずに入れることが多くなりました。

イチオシのメニューが写真になっています。
パンケーキメニューの他にプレートメニューがあります。

頼むものはいつも、アサイーボウル(900円)とモーニングパンケーキ(900円)と決まっていて、なかなか冒険はしません。
ちなみに、ただ今はモーニングではなく夕方です(笑)

ブレンドコーヒーのS(340円)とアールグレイ(320円)。
私はコーヒー中毒ですが夫は苦手なので、紅茶類があるのは助かります。
アサイーボウルを食べると寒くなったりするので、ドリンクはホットにします。

アサイーボウルが来ました。
今日はいちだんとダイナミックな盛り付けです。
アサイーボウルって見た目が美味しそうに見えないのですが、食べるとクセが無くさっぱりしていてとても美味しいんですよね。

こちらは、以前ホノルルコーヒー横浜ワールドポーターズ店で頼んだアサイーボウル。
バナナがぐるっと一周敷き詰められているのが特徴です。
ホノルルコーヒーは、横浜のみなとみらいエリアにはマークイズ店とワールドポーターズ店の2店舗あるので便利ですが、ワールドポーターズの店舗のほうはパンケーキメニューが無いので注意しましょう。
ホノルルコーヒーは、パンケーキを提供しているダイナーショップと提供していないカフェショップの2つの店舗形態があるそうです。

モーニングパンケーキも来ました。
いつもはもっときれいな盛り付けですが、今日のは見栄えが悪いです。
ベーコンの塩味とパンケーキの甘味がマッチして美味しいです。

ちょっと昔に注文した、フルーツレインボーパンケーキ(1930円)もついでに紹介。
美味しいですがお値段的にもシェア推奨ですかね。

ハワイアンミュージックが流れる店内。
カウルベヒオケカイ(ka Uluwehi o ke Kai) という曲が好きです。

さりげなくレシートにお得情報が。
ドリンク購入時のレシートを当日中に持参すると2杯目のコーヒーが半額と書いてます。

ホノルルコーヒーでは、常連ぶってプリペイドカードで会計をしていますが、たまにしか来ないので、いつも最初に「カードにいくら入ってますか?」と聞くことになります。
そして、プリペイドカードを使ってくる人があまりいないのか、店員さんも同時にちょっとまごついているような気がします(笑)
たまったポイントの使い方がわからなかったので調べてみたところ、マグカップなどのグッズと交換できるみたいです。

マークイズみなとみらいの外観です(ちょうど1年ほど前の写真ですが)。
マークイズは週末は混みますが、平日の夜とか割と空いています。
- 名称: ホノルルコーヒー(MARK IS みなとみらい店)
- 住所: 神奈川県横浜市西区みなとみらい3-5-1 MARK IS みなとみらい4階
- アクセス: みなとみらい線 みなとみらい駅 直結
- 営業時間: 11:00-23:00
- 席数: 64席
- 電話番号: 045-641-5786
- URL: http://honolulucoffee.co.jp/
